top of page

2025家族旅行✈沖縄県那覇3日目

  • Natsuko Kamimura
  • 2024年12月31日
  • 読了時間: 2分

更新日:1月4日

幸せな一年の始まりは、お年玉とお年賀の儀式です。

今年も母からお年玉をもらうことができました(((o(*゚▽゚*)o)))

母の健康を心から願う姉妹でございます(^_^)/

宿泊ホテルの正月料理
宿泊ホテルの朝食バイキング正月料理

初めて行った東南植物楽園は大人も子供も『三世代で楽しめる』というキャッチコピーそのもので、動物に触れたり、植物を愛でるなど一日中遊べます(^_^)/

夜はイルミネーションがきれいだそうですよ✨

水上楽園エリアでは500円で乗り放題のヤッシー号で先ずは園を一周り!

一周約20分間
一周約20分間

この園の木々はのびのびと育っています

大きい!!
大きい!!
ビヨウタコノキはオスとメスがあるそうです
ビヨウタコノキはオスとメスがあるそうです

ランチは充実していないけれど焼きおにぎりが売っていました

2つ以上の注文で200円引き、そして入園時にもらったクーポン200円も使えて嬉しい!

東南植物楽園のランチ 通常価格600円
東南植物楽園のランチ 通常価格600円

私は動物にあまり興味はないのですが、今回も勢いで触れ合って?しまいました笑

その一部をご覧ください♡

母とカピバラを触る
母とカピバラを触る

アルマジロの甲羅は固く、お腹の肌は肌色で薄く柔らかいの。でも乾燥肌なのかな?クリームが必要と思ったわ

アルマジロを触る
アルマジロを触る

残念ながら『せかいの昆虫展』で私は気分が悪くなってしまったので(きっと大きな蜘蛛が苦手だったのかも. . . )沖縄の知花・無添加ジェラートを食べて小休憩🍦

ハイビスカス×アップルマンゴー
ハイビスカス×アップルマンゴー

次は植物園に移動です。

広くはないですが、オーストラリアにいるような気がしたほどヤシ並木が素晴らしいの

東南植物楽園のユスラヤシ並木
東南植物楽園のユスラヤシ並木

ヤシの中には、まるでプラスティックのように表面が固くて、叩いても生き物だと思えない感じのもあったわ!


18時に予約した夕食・イタリアンに間に合うようここを出ないと!!

と時間を気にするドライバー・夏子でありました🚗


Comentarios


© 2016 natsukokamimura.com all rights reserved

bottom of page