🍽東京西洋料理協会クリスマス会
- Natsuko Kamimura
- 2020年11月30日
- 読了時間: 1分
更新日:2021年5月8日
まるで皇室の晩餐会のようにテーブルは縦に長く、そして前のテーブルと1mほどの間隔を確保する優雅なセッティングで出迎えてくださったのは日比谷松本楼さん。
貴族になった気分です(#^^#)

品の良いAmuse-bouche

北海道産の雲丹はツルっといただくのがもったいないほど美味しかったです

愛媛県のウナギ

お茶の香りがする長崎県彼杵(そのぎ)のパンと今が旬の香箱(こうばこ)蟹(がに)のパスタ
パスタは卵のプチプチした食感と蟹の濃厚な甘みを楽しめとても美味しい
魚のスープは八丈島の金目鯛と黒アワビの海燕蒸し
黒アワビ、海燕…単語を聞いただけで嬉しくてキャーっと叫びたくなります!
スープはテーブルでサービスしていただきました
特選壱岐牛フィレ肉のステーキ
レモン胡椒・青ヶ島産ひんぎゃの塩・和風おろしソースの3種で味わえます
もっと大きなサイズでいただきたいほどとっても美味しい!

本日上野精養軒 酒井社長様のお誕生日ということでサプライズ、私のBirthdayピアノ演奏とともにホールケーキの登場♪

クリスマスのアメニティ、可愛いですね(*^^*)
贅を尽くす素敵なひと時を有難うございました💛

イルミネーションがない場所は人通りがなく閑散としている…
Comments